毎日音楽聴いてないと生きていけません。since 2006/06/03
6月1日。
夜は下北へ。
ちょっとぶらぶらしてから、BOOKENDSへ。
http://blog.livedoor.jp/vw1975/
ここに来たの久しぶりだったかな?
椅子の配置がちょっと変わってたり、
コーヒーカップも変わっていたりと。
お客さんも前よりか多くなったような気がする。
コーヒー飲み終わったら、440へ!
夜は下北へ。
ちょっとぶらぶらしてから、BOOKENDSへ。
http://blog.livedoor.jp/vw1975/
ここに来たの久しぶりだったかな?
椅子の配置がちょっと変わってたり、
コーヒーカップも変わっていたりと。
お客さんも前よりか多くなったような気がする。
コーヒー飲み終わったら、440へ!
毛利くんのライブがあるということで行ってきた。
いいライブだった!
https://note.mu/sei16/n/nb04674f17221
6月2日。
これからの仕事の件でちょっと面通し。
相手方が8人くらいいて、そんなに大勢で囲むの?と、
想定してなかったので、ちょっとだけびびった。
その時に会った人で新入社員っぽい人がいて、
話をしてみたら、アジカンと同じ大学出身で、
しかも軽音学部だったらしくて。
僕はそこにいくまで新しいアルバムを
ウォークマンで聴きながら向かってたので、
そのことを言ったら、まだ買ってないんですよ~!と。
ここでアジカンの話をするとは思わなんだ。
で、今回のアルバム、ゴリゴリのロックで、
アジカンでも最近こういうの聴いてなかったなぁと。
というか初めてかもしれない。
ゴッチ曰く、野暮ったいと。
でも、それがかっこいい。
♪『Easter / 復活祭』 ASIAN KUNG-FU GENERATION
Wonder Future(初回生産限定盤)(DVD付)
夜はサケロックのラストライブ@両国国技館の
ライブ中継をYouTubeで観た。
サケロックにはそれほど思い入れはないんだけど、
最後はちょっと感動してしまったなぁ。
メンバーが出会ってバンドを結成して、
作品を作って、多くの人に聴かれて、というのは、
「奇跡」なんて言葉では簡単に片づけられないものがあるなぁと。
いいライブだった。
♪『SAYONARA』 SAKEROCK
SAYONARA
そして今は全仏準々決勝の錦織対ツォンガ戦を観ている。
なかなか苦戦しております、錦織。
今日の1曲:毛利幸隆『くちなし子』
こういう映像あったのね。すごくいい。
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
最新記事
(06/12)
(04/02)
(03/06)
(02/28)
(02/21)
(01/24)
(01/04)
(12/28)
(11/22)
(09/22)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
(01/25)
(07/23)
(05/19)
朋 : 活字の星が夜に浮かぶ。(返信済)
(09/03)
(09/02)
ハル : 自分で自分の風に乗って。(返信済)
(07/01)
(04/07)
まめこ : ウソを暴け!(返信済)
(01/13)
最新トラックバック
ブログ内検索
アーカイブ
プロフィール