忍者ブログ
毎日音楽聴いてないと生きていけません。since 2006/06/03
[72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





民生さんのドキュメント番組がNHKで放送されるそうです。

2007/02/17(土) 24:15~25:00
NHK総合
「アーチストドキュメント 奥田民生 ~ビートルズ、陽水、PUFFY、そして僕~」

デビュー20周年を振り返る番組のようです。
これは観ないとね。

拍手[0回]

PR




へへへ、当たりましたよ!!

エルレのワンマンライブ。
『ELEVEN FIRE CRACKERS TOUR 06-07』@幕張メッセです。
3月24日です。

この前、オフィシャルサイト先行受付があったので、
申し込んでおいたのさ。
初のワンマンなんだよなぁ。ほんと楽しみです♪


今日から、エルレざんまいだな!

昨日はRADWIMPSって言ってたのに・・・
というツッコミはなしね。

拍手[0回]





以前も気になるアーティストってことで書いたことあるけど、
RADWIMPSの『RADWIMPS4~おかずのごはん~』を
借りてきました。

前から買おうかな~思ってたんだけど、とりあえずレンタルしてきた。
カッコイイですね~。
ただ、カッコイイだけじゃなくて、力強くて、だけど、すごく繊細。

『セツナレンサ』、『有心論』などが収録されています。
今のところ、『05410-(ん)』って曲がお気に入り。

RADWIMPS4~おかずのごはん~
RADWIMPS4~おかずのごはん~


拍手[0回]





3月21日に、『サイコアメリカ』っていう曲で発売されるようです。
オフィシャルHPに載ってました。

初回生産限定盤では、DVDが付いているようで、
2006年11月のライブから「サイコアメリカ」「くたびれて」など、
計5曲の映像が収録されているようです。
そして、カップリングには村八分「くたびれて」のカバーや
「サイコアメリカ」のリミックスを収録されるそうです。

そうそう、CDJで聴いたカバー曲は「くたびれて」でしたよ!

拍手[0回]





ここ最近の通勤時の音楽はフジファブリックばっかり!!
アルバム『フジファブリック』と『FAB FOX』を
リピートで聴いています。

で、今日はそのうちの『フジファブリック』の方の話です。

このアルバムもすごくいいなぁ~って思ってます。
フジファブリックの音楽って不思議だよね。
だからこそ、耳に残るし、じわじわと心にくる。
メロディも歌詞もすごく面白くて、楽しい。
こんなバンドいないな~って思います。

拍手[0回]





高田梢枝の初のワンマンライブ『100mハードル』のチケットをゲット!!
3月31日です。

この前、オフィシャルサイトの先行受付があったので、
応募してたんです。

今年初のライブになるかな?楽しみ~♪

拍手[0回]





いよいよ、最終回です。
帰省してたり、体調崩してたり、仕事忙しかったりで、
こんなに長くなってしまいました・・・。

では、2日目の曽我部さんからです。


拍手[0回]





ミスチルのことについて書くのは初めてかな?

ミスチルは学生の頃からよく聴いてたんだけど、
最近は聴いてないんですよ。
『しるし』もいい曲なんだけど、買ってないし、レンタルもしてない。

だけど、newシングルの『フェイク』は気になります。
映画『どろろ』の主題歌にもなってるし、CMでもよく流れてますよね。
バラードもいいですけど、こういうアップテンポでロックな曲いいなぁ。

フェイク
フェイク


公式サイトでPV試聴できますので是非。

それから、3月14日にアルバムが発売されるようですね。
買おうかな~。

拍手[0回]





CDJ報告の続きです。

あの興奮のフェスから、もうそろそろ1ヶ月経つ。
書き終わるのにどんだけかかってんだ!って話だよね・・・。


では、12月30日(2日目)のビークルから書きます!

拍手[0回]





ふと聴きたくなって聴いています、シリーズです。

TRICERATOPSの
『THE GREAT SKELETON’S MUSIC GUIDE BOOK』
というアルバム。

大学の頃によく聴いてたアルバムで、今でもお気に入り。
というか、トライセラのアルバムこれしか持ってないけど(^^;

ヒットした曲では『FEVER』かな~。知ってる人少ないよね?
でも、このアルバムのどの曲も好きです。
ポップで心地よいメロディかつロック。
ほとんどラブソングだし、和田さんの声が特徴的だから、
ナヨナヨした感はありますけどね(^^;

俺は中でも、『GREEN』って曲が好きです。

THE GREAT SKELETON’S MUSIC GUIDE BOOK
THE GREAT SKELETON’S MUSIC GUIDE BOOK


ジャケットも好きなんです。

試聴はここで。

拍手[0回]





さっき、100sのホームページ覗いたら、
リニューアルされててびっくり!
しかも、RSSにも対応してるし。

ということは、今年は更新の頻度が多いのかな。

来月リリースの『希望』のジャケットも公開されてますね。

拍手[0回]





早く書かんと忘れるよね。
ていうか、実際忘れてること多いし(^^;
ということで、CDJ報告の5回目です。

2日目(12月30日)の続きです。


拍手[0回]





書きたいことがわんさかあるんだい。
(CDJ報告もまだ終わってないしね。)

音速ラインのこと書くのも久しぶり。
新曲『真昼の月』が3月21日に出るとのこと。
楽しみですね~。

拍手[0回]





もちろん、これも買ったのさ。moraで。
YUIちゃんの17日発売の新曲『Rolling Star』。

この前のCDJでも聴きました。
やっぱこういう曲もありだよね。

Rolling star
Rolling star


今はアルバム制作をやっているようなので、その出来上がりも楽しみ♪

では、アデュー。

拍手[0回]





やっと買ったよ(^^;

奥田民生のベストアルバム。

まだ『記念ライダー1号』の方しか聴いてないけど、
やっぱ民生さんの曲はいい!!
『1号』の方には懐かし目の曲が多いですね。

これから『記念ライダー2号』も聴きます!

記念ライダー1号 ~奥田民生シングルコレクション~    記念ライダー2号 ~オクダタミオシングルコレクション~



このアルバムの特設サイトがオープンしてるんやけど、
そこに、”たみお検定”なるものがありました!!
民生さんに関する問題があるみたい。
後でやってみようと思います。

拍手[0回]





カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
プロフィール
HN:
sei16
HP:
性別:
男性
自己紹介:
音楽好き。
毎日聴いてないとダメなんです。
Twitterやってます!
http://twitter.com/sei16


忍者ブログ [PR]